80台のスコアを目指して!

今日はレッスンの日!今日の課題は、スコアの安定。ベスト85アベレージ100前後。このスコアの理由は自分でもわかっていてコースのラウンドでの距離がかなり影響する。6200ヤードのレギュラーティーではほぼ100近い数値。5800ヤードクラスのレギュラーティーでは80~90台。で、6800ヤードのバックティーからやると110台、つまり、今の自分の実力は110台ということで、6800ヤードから7200ヤードのコースでまずは100を切って90台に行かないと話にならないということらしい。
では、本題、7200ヤードとか6800ヤードではミドルは大体400ヤードから430ヤードの距離があるし、ショートも200ヤードクラス。ドライバーの飛距離を上げない限り安定してスコアアップは望めないということになるわけで・・・。細かい直しを入れてもらっている。

今日の指摘は、完全に今までの総復習で、左手の握りの力をアドレス→トップ→インパクト→フォロー→フィニッシュまで変えない。自分的には。これが非常に重要で、コックがどうとか、手首の角度がどうとかそんなものは実は第三者的にみてなので、その意識を絶対に入れないということは最初の方で教わったのだが、どしても入れたくなってしまう。今日はその意識を外して、常にアドレス時のグリッププレッシャーと手首の角度を維持するということを意識して、腰を切り戻すタイミングを合わせる練習のみをした。腰の回転がないとそれが維持できないことにやっと気が付いてきていて、100球に一度の240ヤードが10球に一回くらいの率に上がってきたので、やはりそこがポイントだとおもった。
ただし、1年生に5年生の課題を与えてもできないということは常に忘れてはいけない。年を重ねるごとにスキルアップするのは、正しい練習方法を積み上げていくことであり、我流はダメということも最近は特に感じるようになってきました。

ファイブハンドレッドクラブ初挑戦

今日は、ファイブハンドレッドクラブに来ました!!!

あいにくの雨でしたがプレーするとすぐに止みましたので特に気にするほどではなかったです。

ゲストハウス

ちなみにこのコースも会員制で会員の紹介がないとゲストは入れないコースちなみに、会員になるためには3000万ちかくの資本力がないと・・・。庶民には高根の花ですね。
500万くらいなら・・・という人は沢山いるけどね。。。。でも、基本紹介がないと入会できない。昔ながらの会員制だけど、それはそれで良さもあると思う。それは、所得層が一緒なので、価値観が似通っている人たちが多いため非常にストレスなくプレーできる。

このような感じで、そもそもアンジュレーションのすごく、池があり結構難しいコース。普通の安いコースでは簡単に90台前半まで行きますが、グリーンも整備してあるので、転がり方が半端ない。簡単にスリーパッドを連発して100越え。

9番ホール

良いコースは本当に戦略的で、かつ平らなところがほぼないような、ところばかりで結構技術が必要になりますね。バンカーも柔らかいすなから硬いすなまでありますので、テクニックが要求されます。

そんなわけでこのコースもコンペだから参加できたコースでした!

歯が砕けた!

硬いものを食べたら当然歯が砕けた。先日治してもらったと思っていたら時間がなかったので仮に治していたとのこと。まぁ急に入れてもらったから当たり前だといえば当たり前だけどね。というわけで、歯が砕けてびっくりしてまた歯医者に駆け込んだ!しかも16時に電話して17時半に入れてもらうという・・・すいません。お待ちしている人をお待たせしたのは私が割り込んだからです。その場で言えない小心者なのでこの場で謝ります。

さて、前回の治療で神経を抜いたらしくすでに痛みはないはずなのに、歯が砕けたという認識で痛みを覚えた。不思議な現象だがこれが世にいうファントムペインかどうかは知らないが、治してもらったら痛みが消えた。あら不思議。まぁめったにふつうは治療中の歯で硬いものは食べないからねぇ。あふぉ丸出し。

対応してくださった先生いつもありがとうございます。この場で感謝します。

休日出勤でもゴルフ!

最近、仕事が忙しく休日出勤のオンパレード!基本忙しい方が余計な事考えず必要な思考しか回さなくなるので良い事だが運動不足になる。今週はファイブハンドレッドに行く予定なので練習量があまりに足りない。

というわけで、休日出勤はそこそこ予定分が終了したので、速攻ゴルフ練習場に駆け込んだ!
ちなみに、仕事が忙しい時ほど、遊びにも集中できるので良い事なんだが、周りが見えなくなることも往々にしてあるので注意。
腰の切れの意味が分かりかけてきた。すべての指摘がうまくいったとき250ヤードの距離が飛ぶ。ただ距離が出れば良いわけではなくプロと同じ低弾道で打ち出して徐々に高度を上げていく軌道になる。5年間やってきてこの球が出たときは感動する。積み重ねの重要さだわな。ポイントやコツをいくら教えても意味が無い典型的な例だわ。

臨時ゴルフレッスン

台風一過で家でのんびりするのはストレスが溜まるのでゴルフ場に今日レッスンできないかお願いしたら30分のレッスンを受けることが出来た!
というわけで、今日は一週間ぶりのゴルフの練習となった。今の現場は、22時まで毎日仕事なので、一回休むと二週間練習できない。。。しかも今週はファイブハンドレッドでのラウンド。まったく練習できずに行く羽目になるところだった。

今日の課題は、2点、頭を残すと左手の握りぐわい。
1点目はどうすれば治るか頭が一緒についていくと打球が右に飛んでいく完全に振り遅れ状態になるからで、解決方法は、顎の力を抜くだそうな。前から言われているのだが歯を食いしばって振る必要はなく頸椎の軸を切れよく回すためには顎の力を抜いて切れよく体を回すことにだとか。これが疲れていないときは意識できるのだが、疲れてくると歯を食いしばってしまう。
2点目は左手の握り具合、クラブは挟むように力を入れるので親指で押して上下に挟むものではなく、横に挟むように握ると確かにクラブが返りやすくなり初速が鬼のように上がってくる。どうしても疲れたり思いっきり振ろうとすると、親指で押し込む動作が入り右に飛んでいく。どうしてもこの二つを忘れてしまう。
この二つが出来ればやっとプロローグ終了とのこと!?
最高スコア85でもやっとゴルフの入り口だそうな。
たしかに、なんでもそうだが、基礎ができてから初めて応用だが、基礎が出来たらこんなものかと考えて思考停止する人の何と多いことか。
久しぶりに、頭固くならないように柔軟に考えようと思った。

ユーチューブにはまっている。

折角色々な機材を持っているので、生かさないと意味がないし、新卒のころに動画ストリーミングのサイト作成をしていた(動画編集は別部隊)おいらはDBとサイト構築の専門で動画は全く素人だが、今は非常に簡単に編集できるということでチャレンジしてみた。ドローンのページに動画をどんどんリンクさせているので是非是非ご参照ください。

ちなみに、Tesla Model3が納車されたらどんどん動画をアップしていきます!!

久しぶりにドローン飛ばしてみた。

まぁしばらく飛ばしていなかったドローンを飛ばし見た。要するに今日は台風なので何もすることがなく暇だということだ。ラジコンヘリから始まり今はドローンを飛ばしている。
室内でも安定して飛ぶドローンの技術はすごいものがあるとおもう。ラジコンヘリの時は、左に流れるのを制御して離陸させてホバリングも自分で安定させていたのだが、現在のドローンは機体側で勝手に空中で止まってくれる(プロペラが止まるのではなく位置に関して上下左右前後に動かない)。
ヘリはいざとなったらスロットルカットとして墜落(オートローテーション)させていたが、ドローンは手を離した瞬間に動きが止まる。画期的だなぁ。時代の流れを感じる今日この頃。

テスラモデル3電費まとめページ作成

外は台風なので、やることがない。部屋の掃除から始めて今までにまとめたテスラモデル3の電費のまとめをページにした。右上のメニューに作ったので是非参照してほしい。結構忘れてしまうので、自宅の充電設備の容量をどのくらいのA数にするとか参考に書いておいた。

歯が痛い!

さて、今日は昨日から痛み出した歯について。どうやら歯が欠けたところから神経が外に出たらしくそこに色々触れたから痛かったらしい。激痛だった。

というわけで、歯が痛いと集中力が散漫して、まったくと言っていいほどに仕事に集中できない。当社比1/5くらいの速度まで落ちた。

明日からの連休でどこも閉まるので今日診てもらうために朝一連絡して予約。今日は混んでいたらしいが強引にねじ込んでもらった。すいません。私が割り込んだために周りに迷惑をかけてしまった。

歯が痛いのを我慢すると最悪神経が死んでしまうらしくその激痛はなかなかのものらしい。歯が痛いなら迷わず歯医者に行こう!とおもってしまった。

12月納車できれば良いって.

10月の上旬には、デリバリーチームから連絡が・・・行きますと一週間前に言われたが(担当者不在で別の人)、本来の担当者に聞くと「納車立て込んでいますのでおそらく11月間に合えばよいですが最悪12月中になりますね。ただ12月は確実とは言いませんが大丈夫です。」まぁ根拠が、テスラのクオータごとの決算だからだそうで・・・。

うーーーん。BMWの車検が1月20日だから間に合えばよい。ただ、結構テスラは納期に関してはあやしいからなぁ。
悩んでいても仕方ない。とりあえず、相手ありきだから待つしかないが自動車産業はどこも一緒だなと思ったのでどこのメーカがすごいとかもう考えなくなった。ただ国産は面白くない車しか作らないのとサポートが非常に悪い。まぁ一生乗ることはないので、ドイツ車の次はアメ車。その次はBMWが完全なEVを出せば買うのだが。。。