遊びまくる一週間7日目(ゴルフホームコース)

そして、遊びまくる一週間最終日。
プロと相談したシャフトが昨日届いていたので、そのシャフトに変更して、今日はプレーをしました。
430ヤードのミドルホールついに、ツーオンできる日が来ました!
最近スイング速度が速いのでしなりすぎてヘッドが戻らないうちに当たっているといわれて、右斜め上に飛んでいく玉が多く出て困っていたところ、そろそろシャフト変えてみたらと言われて変えたシャフトが絶好調でした。2年前のシャフトですが、固く軽いシャフトで勧めてもらったのがグラファイトデザインのIZ-5 FlexSのシャフト。軽量ですが、固いのでしなり過ぎずに敏感にたまに当たるので、効果覿面でした。アウト1番ホールで240ヤード飛んだので、残り190ヤード3番UTで十分届くのでツーオンできました。
これで今日は満足しました・・・。最初のホールで満足してしまったのであとは・・・。
まぁ初のシャフトだったので、OBも当然でましたが、距離と方向は格段とあがり、練習を重ねればOBの回数が減る感覚がありました。
これで、しばらくは日曜ゴルフ以外は全く遊べなくなる日々が続くでしょう。心残りなく年末から来年前半終了まで頑張ろう!という気になりました。

遊びまくる一週間6日目(京都→滋賀→東京)

さて、今日は遊びまくる一週間の最終日・・・。一応明日もゴルフに行くから明日までかなぁ。まぁ7DaysWarではなくて7DaysPaly・・・。よー判らんですね。
まぁ今回のコンセプトは年末から年始にかけてそして来年の前半の半年は遊べないほど仕事するつもりなので、とにかく後悔の無いように遊ぶでした。
とはいえ、今日は三連休の初日なので、混む前に帰りたかったのですが、滋賀のお菓子屋さんによるという思い付きを追加して東京に戻ったためイレギュラーがいっぱい発生しました。まず、テスラのバージョンアップが来ました。

今月は三回目ですね。何度もバージョンアップがあるのは楽しくてよいので、ウエルカムですが、今は旅行中なので、帰るまでお預けです。
そして、浜松まで持つかと思っていたバッテリーがなんと持ちませんでした。まぁ滋賀のお菓子屋さんによる予定が最初からなかったので、そりゃー足りなくなりますね。

残り1%、確かに85キロ以下で走れば到達できるかもしれませんが、冒険するほど若くないのでこういう時こそCHAdeMOですね。

あとは、浜松SCでチャージして、滋賀に寄った分遅くなったので、いつもの横浜町田の事故渋滞を延々と堪能し、東京に帰りました。本当にここは毎日起きているのではないかと思うくらい事故りますね・・・。

遊びまくる一週間5日目(淡路島→豊中→京都)

今日のSC巡りは豊中SCに向かいました。豊中SCに寄れば、京都経由でも浜松まで持つ前提でした。

明石大橋から本州へ。このアングルよいですよね。そして豊中SC

ついてみて初めて気が付きましたが、サービスセンターが隣接しているのですね。中でサービスセンターの人が快くトイレを貸してくれました。

SCが八基もありました。
これで、あとは岡山、広島、福島の三か所を残して、今回の旅行の巡礼の旅は終わりです。巡礼って誰にお祈りするのと妻に突っ込まれたのでイーロンかな?まぁ祈りを上げているわけではないのですが・・・。

豊中SCの後は京都に行き、天壇に食べに行きました。天壇も最初は、祇園本店に行き、次に、北山店に行き、今日は、桂五条店と、各店舗を回っています。うーーん何とか巡りってのは日本人として好きなのかもしれませんね。

京都といえば清水寺!ここでは、七味屋さんで、お土産の七味を買って紅葉を楽しんで次の宿泊地に向かいました。
京都では今までに泊ったことのない「上七軒」にある宿に泊まりました。近くには北野天満宮があり夜間拝観で夜の紅葉を公開していました。

紅葉の京都は最高ですね。どこもかしこも絵になりますね。こういう土地に生まれたかったと本当に思います。

遊びまくる一週間4日目(静岡→神戸→徳島)

さて、今日は、SC巡りをしようかと思い、未だ行っていない神戸SCへ行きました。
昨日宿泊したホテルはビジネスホテルを使い経由地という形で、336キロ移動しました。途中浜松SC寄りましたが、千葉から一気に来るのはちょっと避けました。(ゴルフの後の長距離なので。。。)

ゴルフ場(ドライビングレンジ)に隣接しているので、トイレとカフェを楽しみました。
そこから次の目的地の鳴門SCまで、明石大橋を超えていきました。

こりゃーでかいなぁと思いつつ「明石焼き」を食べてみました。

明石焼き・・・。意外とおいしく前に食べた記憶がないくらい昔だったので初めての触感と味に満足しました。

そして、淡路島を超えて徳島に入ったところの鳴門SCでチャージング!97.6キロの移動なので、たいして使っていないので、また、少しだけ継ぎ足し充電。
最近思うのは、出発の時だけ、100%近くまで充電して、あとは、7,80パーセントまでの高速充電ができるところまでで十分かなと。わざわざ充電速度が落ちる7,80パーセントを超える必要はないですね。SCでご飯食べたり、ほかの要件に時間がかかる時だけ、90%以上に設定して時間調整しますが、基本トイレに行って飲み物飲む、20分くらいの休憩でできる充電量で充分ですね。

本日泊まったホテルですが、このホテル風力発電の装置があり、電力を風力発電を使っているみたいで、写真撮り忘れましたが、電力量はホテル内で表示されていました。

あのでっかいよく見る風車の風力発電は、2000kW発生するという。。。テスラ用の充電施設も作ってくれても・・・。と思いましたが、このホテルは、今回の旅行では一番客室が広いホテルでした。内湯や寝室、和室、洋室と結構、妻が気に入っていたので記録に残しておこうかと「別邸 蒼空 天空 陽」という部屋でした。
ホテルの施設がかなり良かったので、14時チェックインした後はホテルで風景を楽しみました。

遊びまくる一週間3日目(東京→千葉→静岡)

遊びまくる週三日目はゴルフに行きました。東急系列の麻倉ゴルフ倶楽部へ初参戦しました。ここには、200Vの充電器があります。東急系列は基本充電器があるので重宝します。
今日はゴルフの後に、静岡近くまで移動する予定ですので、充電を追加しました。

3kWしか出ないのですが、7時間後の出発時には98%まで回復していましたので、その後の移動には十分でした。

この麻倉ゴルフ倶楽部もミッドアマで使われるトーナメントコースです。キャディさん付きですので、楽しみながらできました。
ただ、やはり、重いシャフトが結構つらく、打球が安定しないのでスコアは今一つでした。
終了後、千葉から静岡まで259キロ移動しました。その途中、また、パトカーの追跡劇を見てしまいました。

後ろから煽ってくる車がいたので、車線変更をして、行かせたところ、速度規制の標識が50キロになっていたのですかさず減速したら、その後ろにパトカーがいたらしく、数秒光らせた(200メートルルールですね)後、サイレン鳴らして前の車を捕まえていました。
ウーム、おとといに引き続き・・・。結構タイミングが悪いのですかね。規制速度が50キロのところを100キロのままで走行したら50キロオーバーとられるのかしら・・・。

アッパーでもないのに、ライトがかなり高い位置を照らしています。最近よく対向車からアッパーされるので、高いのかなぁと思っていたらトラックに当たった位置を見ると、明らかに高いのですが、先日タイヤがパンクしたときに確認したら高くないといわれたので、気にしていなかったのですが、Twitterで上げたら親切に教えてくれた人がいて、「サービスメニューからヘッドライトの調整をおすと初期化される」ので試してみてくださいといわれて試してみまたら効果覿面でした。

遊びまくる一週間2日目(伊豆→東京)

さて、今日は思いついたので、サファリパークに行こうということで富士サファリパークに行きました。

平日なのに結構混んでいて、朝一に行ったのにスーパージャングルバスに乗ろうと思ったら最初のバスの最後のチケットでした。一日に2台しか走っていないので、だめなら次は午後になるので、一日つぶれるところでした。

こんな感じで、上も金網になっていて、どちらが檻の中かわからないイメージですね。動物からみたら人間を観察しているかもしれませんね。
このスーパージャングルバスはなかなか面白く、クマやライオンが車の上に乗るので、迫力は満点ですね。ただ、人間慣れしている感はありましたが、あそこまで近くにくるとは思っていなかったので満足しました。

自分の車で行くと傷がつかないか心配でしたが、意外とそんなことはなく、シマウマの群れが前から来ましたが、ちゃんと車をよけていきました。
結構面白かったです。
ここから一旦東京へ帰りましたが、バッテリー残量が到着時5%だったので、まぁ無茶せずに御殿場SCで充電してから帰りました。SCの場合10分で東京まで十分です。

遊びまくる一週間1日目(東京→伊豆)

さて、コロナの影響で仕事が不安定ですが、来月から遊べなくなるほど忙しくなるので今週は死ぬほど遊んで、来月から死ぬほど仕事しようと思い今日は伊豆へ行きました。
今日のコンセプトは「美味しいものと温泉」先々週の結婚記念日と同じコンセプトですが、昨日は初のゴルフ公式競技でもあり、体が疲れているので、温泉で癒して、おいしいもので気分転換をしました。
伊豆へ行く途中、足利サービスエリアの手前の分岐で一回目のパトカーからの追跡を受けましたがかわしました。この時はパトランプ光っていました。

テスラは結構後ろからの追跡もバックモニターで見えるので、後方のトラックの陰に見えたので、車線変更をして事なきを得ました。とはいえ、APで制限速度ですけどね。

そして足利サービスエリアを超えたところで同じパトカーに再度後ろに付かれましたがかわしました。この時はパトランプ光らせないで後ろからついてきました。

指定車線違反(追い越し車線に居続ける)なのか速度違反なのかわかりませんが2回目があったので目をつけられたのかと思いました。
まぁこれも事なきを得ましたので、テスラのモニターは左右と後ろが常時見えるので、よほどボケっとしていないと周囲を見逃すことはないですね。

伊豆の国ロープウェイに乗り富士山を満喫しました。

伊豆に来たら大室山に行きたいということで、大室山も急遽行きました。
東京から伊豆の国までなら、テスラモデル3バッテリーは往復十分持ちますが、大室山に行ったことにより、帰りはギリギリかなぁって感じですね。
Gotoの宿に一泊泊まり、おいしいもの食べて、温泉につかりました。

初めての公式競技

今日は初めてのゴルフの公式競技に出てみました。
最近正しいスイングになってきて、ヘッドスピードが鬼のように早くなっているので、柔らかいシャフトだとしなりすぎて、自分のタイミングがつかめないので、今日は昔買った固いシャフトを付けて練習もせずに、いきなり本番で使ってみました。
予想に反して、効果がでたのですが、75グラムのシャフトなので途中からへばりスコアにつながらなくなってきました。
最初は、240ヤード飛び行けるかなぁと思っていたら、真っすぐ飛ばすのに意識がいって、だんだん飛距離が落ちてきました。ただ、右に左に行かないので致命傷にはなりませんでした。
まぁそんなこんなで、初めての公式競技でしたが、結果は130人中30番位。結果表の次のページだったので多分そのくらい。
5位に入賞しないと商品もらえないので次は頑張ろうかと。今日はコンペティションティーからのラウンドだったので、いつものレギュラーより距離は長めでバックティーより短い感じでしたが、20ヤードくらいはいつもより長いので、ショートでミスが目立ちいつも取れるショートでパーが取れなかったのが、致命傷でした。
ただ、競技の場合、ローカルルールを適用しないので、プレ4も隣のホールのワンペナもないので隣のホールのティーグランドの前から戻すとか普段では絶対に経験できないショットもありでなかなか神経を使った上に疲れました。
次は入賞を目指します!

ゴルフスイング 最後の課題 ここからゴルフが楽しくなるそうな。

最近の悩みは、距離が伸びないのと、方向の安定性が悪いので、どうしても簡単なミスをしてしまいボギーならまだしもダボ、トリプルとなってしまいます。
今日はレッスンプロからの基本から応用まで教えたので、最後のブラッシュアップという事で、手首を返さないで、お尻の筋肉を使ってスイングするのを基本にして自分のスイングを構築するようにという事でした。習い始めの一番最初に言われた事でしたが、当時は全くできなかったので、右手の使い方から始まって~腰が回らないかなら手首を返して~とステップごとにレッスンをしてくれました。いやー6年もよく付き合ってくれました。
今は、手首を返すとか右腕の力を入れるとかが今の自分には不要な事に気が付きましたが、当時はそうしないと玉に当たらなかったのです。
結局、体の柔軟性や筋肉の付き方で、ステップアップの方法があるんだなぁと思い、飽きないように教えてくれたプロに感謝です。
今の自分の知識であれば、手首をこねないとか返さないとか、右腕軸で打たないとか左腕軸で打つとかよくわかります。ただ、右腕で打たなければならないシチュエーションとかも当然あり、状況により、いろいろな打ち方ができるように、教えてくれていたみたいです。
先日の急斜面の打ち方が解らずに斜面に沿って打ってしまいトップしましたが、斜面は斜面に沿って打ってはいけないといわれました。この場合、左腕で打つことはできないので右腕で打ち込むようにコントロールする必要があるとのこと。なるほど、、、と。
しばらくは、最後のショットの方法を体に染みつくまで練習するのみとなりました。
これが安定すれば距離も伸びるし、方向も安定するとのことでした。

東北ロングドライブの旅4日目(最終日)

今日は東京に戻る日ですが、昨日は夜に宿についたので、そもそもどういう宿かみえなかったという・・・。

多少枯れてきていますが、最後の目的である紅葉をみたいねぇというのを実現するために泊まった宿です。帰り道は紅葉がきれいでモデル3と一緒に写真を撮ってみました。

裏磐梯では、SCはないので、CHAdeMOを使って不足分を充電しようと道の駅まで行って充電しました。

道の駅猪苗代でCHAdeMO使い充電していましたが、22分で突如エラー。充電器側のエラーだったのですが、請求は3回分・・・。

いやいや、2分で500円はないだろうとカードの裏側にあるZEPS3のコールセンターに電話しました。担当部署から電話するだったのですが、結局同じオペレータのおねーさん?が伝言ゲームをやってくださったため結論がでたのが17時30分すぎという・・・。もう少し日産もアルバイト?のおねーさんに任せずにちゃんとした対応をしてほしいとおもいますね。結論としては、請求の取り消しには時間がかかるけど2回分の請求にしますとのこと。こういったイレギュラーはユーザから上げないかぎり発覚しないとのこと。つまり途中でBAN(エラーで終了)された場合は、1分でも500円かかりますとのこと、それを今回はユーザ側から確認して日産サイドでも確認が取れたので、対応してもらえましたが、エラーの確認が取れなかった場合は、1分でも500円かかるとのことでした。この仕組みはよろしくないなぁと、高いうえに機器のエラーでユーザにかかる負担を増やすとはどういう事でしょうね。
ZEPS3利用の場合は、気を付けたほうが良いです。また、充電器側のエラー画面のキャプチャーは必ず取ったほうがよいですね。
結局途中で終了してしまったため、佐野SCまでの電力が十分にならずに途中のSAで自宅までの充電にしました。
上記の決着がつくまでに天鏡閣で観光をしました。

建物より、入り口からの紅葉がきれいだったのでこの写真にしました。建物はネットでいっぱいあるので、季節的にはよいかと思います。
天鏡閣を見学した後、12年ぶりに喜多方ラーメンといえば、「食堂はせ川」を思い出していってみました。

店構えが変わっており当時の面影はありませんでしたが、味は多分当時のままです。

そこから帰路につきましたが、やはり22分分の充電では佐野SCまで残量2%とでたので、さすがに無理と判断して、「磐越自動車道 磐梯山SA上り」で30分充電したら、今度は余分の充電分で、東京まで帰れるので、佐野SCに寄らずに自宅までたどり着きました。
今回の旅で思ったのは、CHAdeMOは結構不安定なんじゃないかとSAのCHAdeMOは安定していたので、30分でちゃんと充電できましたが、道の駅にあったエラーを出力した充電器は「JFE製」でしたが、SAにあったのは「TAKAOKA TOKO製」でした。
電気自動車の場合、充電は死活問題になるので今回みたいな問題は発生してほしくない問題ですね。また、簡単にエラーになるならその分を請求しない仕組みを作るとかメーカに有利な仕組みは本当にやめてほしいと思いました。